【セロー250】「安価で簡単に」自分でチェーン交換をする方法【メンテナンス】

バイクを所有していると、交換部品のメンテナンスは避けて通れません。
ほとんどのメンテナンスは、ショップで依頼することができますが、商品の選択肢や金額で悩むことも少なくないと思います。
その中でもチェーンとスプロケットは大きな出費となるパーツのひとつですが、実は案外簡単に自分で交換することができます。
そこでチェーンを自分で交換する場合の参考として、簡単かつ安価にできる方法で交換してみたいと思います。

チェーン交換に必要なパーツ

チェーン

チェーン交換には、最低チェーンだけは必要となりますが、その他にチェーンカッターがあると、安全かつ簡単に作業を行うことができますので、ぜひこれだけは揃えておくことをお勧めします。

今回セロー250のチェーン交換に使用したのは、EKのバイク用チェーン「428ZV-X ゴールド」セミプレスクリップジョイントのタイプです。
アマゾンで11,000円弱で購入できます。同じ商品のスチールタイプだと、7,200円ほどです。

チェーンのジョイントには、カシメタイプとクリップタイプがありますが、初心者が自分で行いやすいのはクリップタイプです。カシメタイプは強度を確保できるのですが、高価な専用工具が必要になることと、カシメにそれなりのコツが必要になるので、セローのようなあまり強度を必要としない車両にはクリップで十分だと思います。
クリップタイプででチェーンが切れたという話も、あまり聞いたことがありませんし。
簡単に交換したい人には、クリップのタイプをお勧めします。

ちなみにセロー250のチェーンのコマ数は128ですので、130コマを購入した場合は、2コマカットする必要がありますが、上記の商品であれば128コマですので、カットする手間が省けますね。

 

チェーンカッター

これは、どうしても必要ということはありませんが、安全かつ簡単にチェーンを外すには、ぜひ揃えておくことをお勧めします。
私は今回、こちらの商品を使用してチェーンを取り外しました。

キジマ(Kijima) アルミツインカッター

特売だと、アマゾンで2,300円ほどで購入できます。

チェーンカッターは、最初にチェーンを取り外す時に使いますが、ジョイントプレートのセミプレスを行う時にも便利です。
これは後ほど紹介します。

揃えるものとしては、以上の2点です。

 

チェーン交換の手順

1. リヤタイヤのアクスルシャフトを緩める

ここでも工具が必要になりますが、社債の工具で代用できます。
完全にシャフトを抜く必要はありません。少し緩めておくだけでOKです。

 

2. チェーンのピンを抜く

ここでチェーンカッターを使います。
チェーンカッターは、チェーンを切断するのではなく、ピンを抜くための工具です。

固定しやすい位置にチェーンカッターを設置し、固定ボルト(写真下側)で固定して、カットボルトA(ショート)を回してピンを抜いていきます。
ネットの動画などでピンの頭を削る方法が紹介されていますが、チェーンカッターではそのプロセスは必要ありません。
どの位置でも、事前の加工なく無理なくピンを抜くことができます。ただし正確な位置決めと固定ボルトをしっかり止めておくことがポイントです。

後ろから見たイメージ。
ピンが押し出されてきたら、カットボルトB(ロング)と入れ替えて、ピンを奥まで押し出します。

 

3. 新しいチェーンに交換する

ピンが抜けたらチェーンが外れますが、古いチェーンは抜き切らずに、新しいチェーンと連結します。

新しいチェーンのジョイントを使って古いチェーンと新しいチェーンを連結し、古いチェーンを抜きながらゆっくりタイヤを回していきます。
この時、タイヤをリフトアップさせておくと作業はやりやすいです。

 

4. 新しいチェーンを連結する

1回転させて古いチェーンを取り外してから付属のジョイントにリングシールを挟んで新しいチェーンを連結します。

スネイルカムは緩めておくのがポイントです。
ジョイントプレートを圧着する作業は、プライヤーでもできますが、先のチェーンカッターを使って圧着してみます。

プレートの圧着は、固定ボルトにナットを挟んで行います。
いきなり圧着せず、片方ずつ、少しずつゆっくり圧着していきます。

クリップの溝が見えたら圧着完了。向きに注意してクリップをはめ込みます。

 

5. テンションを調整する

あとはアクスルシャフトを締め込み、チェーンのテンションを元に戻して作業終了。
慣れてきたら、15分ほどで作業できるようになると思います。

 

装着イメージ

チェーンは自分で交換すれば、とても安価でできますし、商品の選択肢も広がります。
ショップに行くのが面倒で、伸びたチェーンや固着したチェーンを使用し続けていると、気づかないうちに走行パフォーマンスは大きく低下しています。
自分で交換できるようになれば、適切なメンテサイクルを維持しやすくなりますので、やったことがない方はぜひトライしてみてはいかがでしょうか。

 

EK(イーケー) バイク用チェーン 428ZV-X スチール 128L SKJ (セミプレスクリップジョイント) QXリングシール

キジマ(Kijima) チェーンカッター アルミツインカッターガンメタ 420-525 OリングOK 302-111G

 

セロー・メンテナンス情報

 

-メンテナンス